富士山では木花開耶姫(このはなさくやひめ)のまわりをたくさんの猿が囲んでいる絵札が作られました。これは猿が富士山の神様のお使いだと信じられていたからだと言います。伝説だと富士山は紀元前360年の庚申の年に現れたそうです。そのために申(猿)は富士山にとても関係深い動物なのです。
富士山の登山口馬返の鳥居の内側に二匹の猿が拝んでいます。
富士山をあんまりなめんなよ。そんな装備でいいのかい?と聞こえてしまいました。何度か富士山に登りましたが、富士山と猿の関係は知りませんでした。へぇーでしょう。
カテゴリ