こんにちはHooterです。
練習問題で確認しましょう
練習問題1
次の「ふるさと富士」とその山名の組み合わせとして正しくないものを選びなさい
1 蝦夷富士(後方羊蹄山) 2 津軽富士(岩手山) 3 諏訪富士(蓼科山) 4 伯耆富士(大山)
練習問題2
山で起こりうる病気に関する記述として、正しいものを選びなさい。
1 低体温症は、夏でも発生するが低山では生じない。
2 高山病にかからないようにするため、ゆっくり登った。
3 熱失神の症状には、強い疲労感、頭痛、倦怠感などがある。
4 凍傷にかかったので、患部をマッサージして温めた。
練習問題3
救急処置に関する記述として、正しいものを選びなさい。
1 捻挫や打撲の応急処置法として、CPR法がある。
2 心肺蘇生法では胸骨圧迫を1分間に30回の速さで、100回行う。
3 止血法は、直接圧迫止血法と間接圧迫止血法の併用が一般的である。
4 ヘリコプター救助のサインは、レインウェアなどを大きく回して発見してもらい、近づいてきたら上下に振る。
正解だけでなく、すべての選択肢について知識の確認をしましょう。