「子供とナイフ」のタイトルで投稿していただいた長野県・原村さんから続編が届きました。楽しい話です。
ドイツ人の彼と山の話になり、ドイツの最高峰はアイガーと言ったら笑われました。
最高峰は、ツークシュピッツェ(2,962m)と言う山で、ミュンヘンからも電車で行け
て、ケーブルカーで気軽に登ることができ、彼も家族を連れて登ったそうです。
ただ、展望台から目と鼻の先にある金色の十字架がある山頂に嵐の日に登った私の日本人
の友人は、途中で歩けなくなり死にものぐるいだったそうです。
「ドイツ最高峰」で検索すると楽しい記事がたくさん見られます。
因みに、アルプス山脈はヨーロッパ7カ国を横断する山脈で、フランス、イタリア最高峰
は、モンブラン(4,811m)、スイス最高峰はモンテ・ローザ(4,609m)、オーストリア
最高峰は、グロスグラッグナー(3,798m)、スロベニア最高峰は、トリグラフ
(2,864m)です。
そう、日本の富士山は、3,776mでしたね。
だれか、リヒテンシュタインの最高峰を教えてください!