紀伊國屋で偶然見つけた[山に登る前に読む本]能勢博著(講談社)は、無理のない登り方であこがれの山を目指そうと副題が付いてあり、体力に応じた登山ペース?や水分・食料はどのくらい必要か?効果的なトレーニング?等、運動生理学に基づいた解説がしてあります。著者は登山家でスポーツ医学のドクターで、登山を科学的にやさしく書かれています。
へー助のように若い頃の記憶だけで、自分の体力を自覚していないご同輩には是非読んでもらいたいものです。
ピッケルにはUIAAの規格など商品を購入するときの目安が書かれています。登山専門店に行って自分の用途に合わせたピッケルを購入する時に覚えておいてください。
では、このピッケルに印字されている[B]の意味は? (ゴールドの問題)